芋焼酎の紹介

古澤醸造 手づくり

投稿日:2020年8月3日 更新日:

古澤醸造 手づくり

こんにちは(#^^#)
今回の紹介させて頂く焼酎は珍しく
宮崎県の酒蔵さんで作っている焼酎です。

こちらの焼酎はだいぶ前に楽天で購入してなかなか手を付けなかった焼酎です♪
手を付けない理由は飲むスピードが遅くて
他の焼酎に気を取られたりして新しい焼酎の封を切るスピードが遅くなるためですね。。。

では私なりにご紹介させて頂きます。

古澤醸造

古澤醸造は宮崎県にあります。
今回初めて宮崎の芋焼酎を紹介させて頂くですが、小さい頃に鹿児島に住んでいた私としては『日南海岸』というと九州のハワイと言われて(本当に言っているかは不確かですよ(^-^;)
とてもおしゃれな海岸線が続いているイメージです♪
そんな場所にあるのが古澤醸造です。

代表的な焼酎が『八重桜』で熊本国税局酒類鑑評会に12年連続入賞、第10・11回 日本酒類品評会にて金賞入賞など数々の賞を受けています。

『古澤醸造』さんは宮崎県唯一の土蔵造りの醸造蔵です。
ホームページで商品紹介や沿革など調べたい時には是非ご覧ください。
ホームページ

しかし、私が一番おすすめなのはFacebookです(#^^#)
日々の出来事の他に麹菌が生きていると実感できる映像もあって本当に感動です♪
Facebook

さらにお勧めなのが、日南海岸がおしゃれなところと前述しましたが、Facebookで投稿されるおつまみとお酒の画像が本当にセンスの塊です☆彡

女性の5代目蔵主となる古澤昌子さんが杜氏として活躍されているので、その投稿センスも女性の感性なのかもしれませんね♪

この焼酎の魅力

この焼酎の魅力は、まず一番は鹿児島の芋焼酎とは全然違うところです。
ちょっと前に『一壷春』という焼酎を頂いたことがあって、とても飲みやすい印象だったのですが
この『一壷春』と同じ蔵元さんだということに、このブログを通じで知りました(#^^#)

ほんの少し酸味を感じますが、
とても素敵な焼酎ですよ♪
私の印象ではこの焼酎は女性へのプレゼントにいいかもしれませんね☆彡

楽天市場のお店紹介

2020年8月現在

私がよく利用させてもらうのが『楽天市場』ですが、そのお店ごとに送料や販売価格が違うため購入先で悩みますよね。
そこで私も時間がかかるその作業をまとめてみますね(#^^#)

ショップさんそれぞれに取り扱いしている種類が異なり、価格も違います。
一回の購入本数を5~6本にするようにしているので、私は欲しい銘柄を何本も取り扱っているお店を優先にして送料と焼酎の合計金額を全て合わせて一番お得なお店で購入するようにしています☆彡

焼酎のひご屋(鹿児島県指宿市)
・一梱包6本まで(1800㎖)
・9,000(税込)以上で送料半額。14,000円(税込)以上で送料無料。
・離島・一部地域でも追加送料がかかることはありません。
支払い方法や送料
 650円~1400円

八重桜手づくり25度1800ml 【古澤醸造】(芋焼酎 いも焼酎 ギフト 鹿児島 宮崎 1.8l イモ焼酎 お酒 お土産 手土産 誕生日プレゼント 還暦祝い 内祝い 退職祝い 開店祝い 誕生日プレゼント)

価格:2,302円
(2020/8/14 09:32時点)
感想(2件)

福島酒店(宮崎県日南市)
・送料無料の設定なし
支払い方法や送料
 814円~3938円

八重桜 手づくり25%1800ml

価格:2,310円
(2020/8/14 09:33時点)
感想(0件)

三代目酒太郎(福岡県北九州市)
・一梱包6本まで(1800㎖)
・『6本で送料半額対象品』を6本購入で送料半額。
・離島・一部地域でも追加送料がかかることはありません。
支払い方法や送料
 750円~1580円

【お一人様2本限り・毎月少量入荷】宮崎県唯一の土蔵造りの醸造蔵 甕仕込み・貯蔵の「手造り」でまろやかな口当たりと、飲み飽きしません。宮崎県【古澤醸造】芋焼酎八重桜 手づくり(やえさくら)白麹仕込 25度 1800ml

価格:2,298円
(2020/8/14 09:34時点)
感想(0件)

酒のいまむら(宮崎県えびの市)
・一梱包6本まで(1800㎖)
・送料無料の設定なし(ただし期間限定 1升瓶6本で無料)
・離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
支払い方法や送料
 650円~1570円

日南焼酎 手づくり かめ仕込み・かめ貯蔵 八重桜 1800ml 25度 芋焼酎 古澤酒造 宮崎県

価格:2,426円
(2020/8/14 09:53時点)
感想(0件)

-芋焼酎の紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

丸西酒造 むかしむかし

むかしむかし 古酒 こんにちは(#^^#)私も主人も大好きな蔵元『丸西酒造』さんの『むかしむかし』です♪こちらの焼酎は初めましてではないのですが、前回の九州旅行の際に『焼酎のひご屋』さんで購入しました …

小牧醸造㈱ 鴨神楽 小牧

セット購入した焼酎 小牧醸造の『鴨神楽 小牧』です。この焼酎は実は自分で購入したというより、購入したかった焼酎とセットで付いてきた焼酎でした(;^_^Aその焼酎をなぜブログに挙げたのかというと、この焼 …

大海酒造 海

大海酒造 海 こんにちは(#^^#)今回紹介するのは『海』です。梅雨も明け始め『海』の季節にもなりましたね♪そんな季節にこのようなキレイなブルーの一升瓶と大海を思わせるタッチのラベルの焼酎を紹介します …

小鹿酒造㈱ 美し里

小鹿酒造㈱ 美し里 こんにちは(#^^#)今回紹介させて頂く芋焼酎は『小鹿酒造 美し里』です。こちらの焼酎は私が芋焼酎初心者の頃に試した一品です(まだまだ初心者の域から出ていませんが。。。)この焼酎と …

西酒造 来和

西酒造 来和 こんにちは(#^^#)今回は『来和』というお酒を紹介します♪この芋焼酎は鹿児島旅行の際に手に入れたお酒の一つです☆彡もう、すでにずいぶん過去のこととなってしまった鹿児島旅行ですが、自分の …